2011年09月05日

アコーステイックナイトの動画UP!! J-45 VS D-45

土曜日の夜に、アコギ好きの友人達が集まって

ギターの弾き比べをすると言うイベントは

とても盛り上がりました。

中年親父達が子供のようにはしゃぎ回る姿は

知らない人が見たらどう思うでしょう(笑


ギター個々の音質の違いを確認するには

同じ人が弾いた方が分かり易いのですが

丁度遠方から駆けつけてくれた

一福亭さんと言う名ブレイヤーが居ましたので

無理を言ってお願いしました。

今日はその時の動画をブガベアのマスターが

アップしてくれましたので紹介します。





1964年製のJ-45です。

アジャスタブルサドルで、サドルはセラミックでは無く

特注の象牙製です。

パーカッシブでエッジが効いていて

バンドの中で弾いても、音が立つと思います。

激しいピッキングにも音が暴れないのは流石です。





MARTIN D-45 CUSTOM 2000です。

J-45に比べて、倍音とサステイーンが有ります。

ピッキングは、やはりJ-45の方が相性が良いと思います。



同じカテゴリー(ギター)の記事
アルテ崎山
アルテ崎山(2015-10-05 08:16)


Posted by goyaman at 22:46│Comments(8)ギター
この記事へのコメント
goyaman様、

ブガベアのマスターが動画をガンガン出しているようですね。
少々気恥ずかしいですが、ここまで来たならビンテージギターの音を確認したいという皆さんのためにじゃんじゃん公開してください。
(御腹がグーグー言っていたので歌物は腹に力が入っていなかったです。)
次回はストローク系の曲、アルペジオ系の曲、スリーフィンガー系の曲と
予め準備して比較したら面白いかと存じます。CCR、イーグルス、のような
ウエストコースト系とサイモン&ガーファンクルのようなニューヨーク系を
対比させても面白いでしょうね。
それからベースを入れたアンサンブルもGoodだと思います。
Posted by 一福亭Ⅱ at 2011年09月06日 10:01
一福亭さん有難うございます!!
沖縄のみならず、全国のアコギ好きの人達が
喜んでくれると思います。
一曲毎にギターを取り換えて歌うのは
大変でしたでしょ。
居合わせたブガベアのアコギ好きのお客様は
狂喜乱舞してましたよ(笑
違う形状のギターにも関わらず
一福亭さんは、個々のギターのポテンシャルを
すべて引き出してくれました。
第二回目は名護で開催いて
皆に弾いて貰いたいです。
Posted by goyamangoyaman at 2011年09月06日 10:30
こんにちは
皆さん

GOYAMAN さん 一福亭さん
すばらしい一日でした、大変感謝いたしております
奥様にもよろしくお伝えくださいませ、


イーグルス と サイモン  ウエストコースト  ニューヨーク系
興味の尽きないところですね。

名護での開催期待しています。
Posted by Vic at 2011年09月06日 17:54
映画の様に胸が躍るタイトルですね!!
J-45 VS D-45
タイトルだけでしびれちゃいました。

マーチンはまだ僕にとっては凄く大人な感じで将来手にしたいブランドだなぁと再認識しました。
しかしここまで音の性格が変わるとは、面白いです!楽しいです!
クラプトンのナンバーをさらりとつまみ弾く一福亭さんも素敵です。

ギブソン。。。
本当流石です。一音一音がドスン!!と僕にはドストレートでした。
比べるにも値しませんが僕のギブソンとは天と地の差を感じました(笑
生聴きたかったぁ~

質問ですが、この時にギブソンで使用していたピックは何だったのか気になります。
もし宜しければ参考までに教えてもらえたら嬉しいです^ ^
Posted by Hiro at 2011年09月06日 18:22
Vicさん、僕は未だに余韻に浸っていますよ(笑
夢のような一夜でしたね。
アコギは一人で楽しめちゃう楽器なので
アコギ好きと知り合うチャンスは中々無いのです。
ブガベアが、全島からアコギ好きが
ちょくちょく遊びに来れるお店に
どんどん近付いているような気がします。
                  
Posted by goyamangoyaman at 2011年09月07日 00:29
Hiroさん、参加出来なくて残念でしたね。
MARTINは沖縄でも持っている人は多いと思いますが
GIBSONの60年代のを持っている人は少ないですよ。

僕も近年物の、SOUTHERNER JUMBOを
持っていましたが、60年代のGIBSONの音は別物です。
エッジが効いて、突き抜ける感じですが
結構、低音も出ますし、サステイーンも有ります。
ヘビーピッカーでも音が暴れないですから
歌の邪魔をしない素晴らしいギターです。

Hiroさん、ふらりと一人でも良いですから
ブガベアデビューして下さい。
アコギ好きのお友達が一杯出来ますよ。
Posted by goyamangoyaman at 2011年09月07日 00:35
ピックのご質問があったのでお答えします。

Hiro様、初めまして、名護の一福亭Ⅱです。
私が使用しているのは「Moon」というメーカーの「Jazz 1.50mm XH」というピックです。おにぎり型でここ15年くらいこれで通しています。沖縄の楽器店には置いていなくてメーカーから取寄せました。
弾き方はパットメセニーやラリーカールトンのように横部分の丸い所で弾きます。尖った部分は使いません。これだと1音1音に「ため」が出てガッツのある感じで弾けます。ただ、ピックが弦にあたる部分が多いため、早弾きはやりづらいです。ギブソンは抱えるのに調度良い大きさで、ずーーっと弾いていたかったです。
Posted by 一福亭Ⅱ一福亭Ⅱ at 2011年09月07日 17:04
一福亭さん、詳しい解説有難うございます。
一福亭さんがギターをプレイすると
音に厚みが有るのですが
説明を聞いて、なるほどと思いました。

JAZZギターの人は、厚めのピックで
丸みの有るピックを使いますよね
あえてピックを使わず
指の腹で弾くプレイヤーも多いと思います。

僕も薄めのピックは苦手です。
ギターの音がどうしても薄っぺらくなってしまいますね。
Posted by goyamangoyaman at 2011年09月07日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。