【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年08月28日

1890年代のMARTIN 0-28を手放す

戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

戦うオヤジの応援団とは
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の第一回交流会の日程が

9月7日午後3時から那覇市首里に在る

アルテ崎山で行われます。

http://arute.ti-da.net/

参加希望の方は、下のURLの掲示板から

お申し込みをお願いします。


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs





僕は、昨年、1892年製のMARTIN 0-28と言う
博物館級のギターを手に入れましたが
軽いタッチで弾いても、かなりの音量が有り
弾き手に、繊細なタッチを要求しますし
このギターを弾き慣れると、他のギターが弾けなくなってしまうので
手放す事にして、御茶ノ水のギターショップに
委託に出していました。

高価なギターなので、簡単には買い手が見つからず
そろそろ引き上げて来ようかと思って御茶ノ水行きの地下鉄に乗っていたら
ブログの読者の方からメールを貰いました。

ギターショップに委託に出していたギターが、このブログを見て
僕が持ち主で有る事が分かったらしく
直接譲って欲しいとメールが来たのです。
何と言うタイミングでしょう!!
彼は、委託に出して有ったこのギターを
半年近く、御茶ノ水まで、毎週見に行ったそうです。

30代の男性なのですが、ALS(筋萎縮症)を患い
一時、ギターを弾く事を諦めていたそうですが
それでもギターを弾き続けていたら
5キロしか無かった握力が、40キロまで回復したそうです。
それには、医者もびっくりしていたそうです。

楽器屋からギターを引き取って、彼にメールで
試奏して、気に入らなければ、キャンセルも構わないと
こちらから、条件を付けて、翌日に渋谷の109の前で会いました。
彼と握手をしたら、以外なほど強く握り返してくれました。
ギターを弾く事で握力が回復した事を実感しました。

ギターの試奏は、近くのカラオケ教室でやりましたが
彼は、ギターを愛する女性を抱きしめるかのようにして
ずっと試奏し続けていました。
まるで、ギターと会話しているかのようです。
しかしながら、興奮する事なく、非常に冷静でした。
その姿に、とても感動して、メールでお応えした値段から
かなり値引きした値段で譲る事にしました。

100年以上前に作られたMARTIN 0-28が
縁有って、僕が所有する事になったのは奇跡ですが
このギターに宿る魂のようなものが
新たなオーナーを呼び寄せたのだと思います。
彼から、その後、ギターと言う存在に出会わなければ
生きて居なかったかも知れないと言うメールを頂きました。
今、世間で何かと話題になっているALSですが
ギターが彼に生きる希望を与えたと言う話は素敵です。

僕は、氷水を被る事はしませんでしたが
ギターマニアとして、役に立てた事を光栄に思います。
その後も、毎日メールでギター談義をしていますが
彼は、かなりのギターマニアで、所有しているギターの内容に
驚愕しました。
彼の所有ギターに関しては、彼にお願いして
写真と共に、ブログでアップ出来ればと思っています。

最後に、手放す直前に撮った
MARTIN 0-28の写真をアップします。





































  


Posted by goyaman at 01:19Comments(4)ギター

2014年08月26日

戦うオヤジの応援団の交流会の様子

戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

戦うオヤジの応援団とは
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の第一回交流会の日程が

9月7日午後3時から那覇市首里に在る

アルテ崎山で行われます。

http://arute.ti-da.net/

参加希望の方は、下のURLの掲示板から

お申し込みをお願いします。


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs





戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇の

第一回目の交流会には、ある程度の人数が集まりそうで

発起人の一人として、ほっとしています。

今回は、僕が東京で初めて参加した

川口に在ったROOTと言うレストランで開催された

交流会の様子を過去ログからコピペします。

交流会に参加する以前は

取引先と出張用のアパートを往復するだけで

今思うと、本当に味気のない生活をしていました。

壁が薄いアパートなので、ギターも置いていませんでした。

交流会の参加するようになってからは

多くの素敵な友人に恵まれ、楽しい体験が沢山出来ました。


ここからは、過去ログから転載です。


戦うオヤジの応援団のSP埼玉の練習会に

久々に行って来ました。

戦うオヤジの応援団は、僕が長いブランクの後

人前でギターを弾き始めたきっかけを作ってくれた

親父達の集団です。

開催日が毎月、四週目の日曜日になってしまったので

月末近くは沖縄に居る為、中々参加出来ずに

約三年振りの参加でした。


初めてお会いする人達も何人か居ましたが

多くは何度も顔を合わせた人達で大いに盛り上がりました。





沖縄の僕の友人達にはすでに顔馴染みになった菊池さんです。

沖縄移住計画を着々と実現しつつ有ります。

沖縄でお会いする事が多いので

埼玉でお会いするのは変な感じです。

購入したばかりのGIBSON J-45で弾き語りです。





毎回、60年代ヒット曲を歌われるJOYさんです。

MARTIN D-28を手にしています。





大病を患われたのにも関わらず

猛練習をしてギターも歌も見事に復活した使徒さんです。

もうすぐ嫁がれる娘さんへの思いを込めて素敵な歌を聴かせてくれました。

使用ギターはチューナーでロゴが見えないので断言は出来ませんが

MARTINの000-28だと思います。





練習会の素晴らしいところは

演奏者を真剣に聴いてくれる事です。

そして惜しみない拍手が、演奏者に勇気と自信を与えます。





いつも素敵なギタープレイを聴かせてくれる鉄弦の音三郎さんです。

僕同様、MARTINのローレンスジュバーモデルを持っていましたが

OMC-28LJを手元に残して、OMC-28MLJを委託に出し

写真のOMM John Renbourn Custom Artist Editionを購入されました。

日本には、三台位しか入荷していない貴重なモデルです。

弾かせて貰いましたが、音量、倍音、サステイーンとも凄いです。

マイク乗りも良く、スモールボデイなのにドレッドノートを凌駕する音でした。





戦うオヤジの応援団の団長の山下さんです。

山下さんが所有する1940年代のMARTIN D-18を弾かせて貰って

ビンテージギターの凄さを知りました。

それがきっかけで、僕のギター収集病が再発しました。

今回持参したのは、MARTIN D-28GEです。

アデイロンTOPにバクサイドがハカランダです。

素晴らしい音です。欲しいですが、とても手が出ません(涙





いつも素敵なラグタイム奏法を聴かせてくれる熱しさんです。

テイラーのカッタウエイを購入されたようです。

相変わらず絶妙なフィンガープレイを披露してくれました。

近々沖縄に旅行して、那覇市の久茂地に在る「フォーク村」に行かれるそうです。

フォーク村のマスターと旧知の仲のようです。





いつもブルーグラスっぽい気骨の有る歌を聴かせてくれる、はれさんです。

ピックガードが剥がれた、YAMAHA赤ラベルのFG-350を弾いています。

凄く音量が有ります。日本の名器です。





素敵なフィンガーソロを聴かせてくれた、ナオさんです。

初めて見るギターです。ピックアップはFISHMAN製の

コンデサーマイクとピエゾのブレンドタイプです。

PA直結でもアコギらしい音がしていました。





NARTIN OM PS ポールサイモンモデルで弾き語りをしてくれた

toko-tokoさんです。MCや歌がユニークで会場は笑いの渦です。





応援団初参加の時から親しくさせて頂いている

あざらしさんがSUMI工房にオーダーしたウクレレです。

ヘッドやネックのインレイが素敵です。

ボデイはトップサイドバック共メイプルです。


この日は20人以上集まって大盛況でしたが

  


Posted by goyaman at 22:23Comments(0)ギター

2014年08月18日

戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇の掲示板に参加の書き込みが有りました。


戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

戦うオヤジの応援団とは
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の第一回交流会の日程が

9月7日午後3時から那覇市首里に在る

アルテ崎山で行われます。

http://arute.ti-da.net/

参加希望の方は、下のURLの掲示板から

お申し込みをお願いします。


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs


題名の通り、戦うオヤジの応援団の

沖縄SP那覇の交流会の掲示板に

次々と参加の書き込みが有ってほっとしています。

書き込みして頂いた殆どの方は

一人部屋で家族に遠慮しながら

ギターを弾いて来た人で

人前で演奏する事が初めてのようです。

前にもブログや掲示板に書きましたが

上手い下手は全く関係有りません。

緊張しながらも人前で演奏出来た事に

暖かい拍手を送れるような交流会にしたいです。

所有ギターも、ご自身が愛情を持って

弾き続けたギターこそが名器です。

ギターをお持ちで無い方も

会場のアルテ崎山には、常備ギターが有るので

大丈夫です。

同じ趣味を持つ人達とわいわいやるのは

とても楽しいですよ。

沖縄SP那覇の掲示板は以下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs  


Posted by goyaman at 22:58Comments(2)ギター

2014年08月16日

新たにデジカメを購入



戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

戦うオヤジの応援団とは
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の第一回交流会の日程が

9月7日午後3時から那覇市首里に在る

アルテ崎山で行われます。

http://arute.ti-da.net/

参加希望の方は、下のURLの掲示板から

お申し込みをお願いします。


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs





先日、PANASONIC製のLUMIX FZ-1000デジカメを

購入したばかりですが

商売柄(ファッション関係)商品撮影や

モデルの撮影には重宝していますが

普段、気軽に外に持ち出すには

このカメラは、結構重くて、肩凝りがしますし

仕舞いには偏頭痛まで誘発してしまいます(^_^;)


ネットで、なるべくコンパクトで性能が良く

外部ストロボや、外部マイクが使用出来て

オートフォーカスが、早く決まる機種を検討した結果

SONYのCyber-shot DSC-RX100M2を

ヤフオクで新古品状態で手に入れました。





外部ストロボは、まだ購入していませんが

装着すると、こんな感じです。

デジカメに比べて、ストロボがかなり大きく

バランスが悪そうですが

取り外して、ワイヤレスで発光させる事も出来て

内部ストロボと併用して、綺麗な写真が撮れそうです。






このカメラには、別売のビューファインダーが

装着可能です。

カメラ本体には、液晶のディスプレイが付いていますが

老眼なので、ある程度離さないと

被写体の確認が出来ないので

カメラの持ち方が安定せず、ブレたりする事が多いので

後日、ぜひ手に入れたいと思います。





音楽好きの僕にとって、何より役に立ちそうなのは

外部マイクを装着出来る事です。





スピルバークの映画に出て来るロボットのようですが

ネットで、レビューを見ても、音質が良いようなので

ライブ撮影などに活躍しそうです。

僕は、デジカメをかなり使い倒す方なので

二年に一度は買い換えますが

このカメラを手に入れてからは

毎日首から下げて持ち歩いています。

一眼レフやミラーレスの小型一眼レフは

孫の運動会以外は、全く必要としません。

下の写真は、プログラムオートで

ブレないようにISO感度を1600にして

全てストロボ無しで撮っています。


これからは、このカメラを使って

ブログに写真や動画をアップします。





























  


Posted by goyaman at 23:20Comments(0)

2014年08月12日

神奈川のモンスターコレクターのSさんが素晴らしいギターを手放します。



戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

戦うオヤジの応援団とは
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の第一回交流会の日程が

9月7日午後3時から那覇市首里に在る

アルテ崎山で行われます。

http://arute.ti-da.net/

参加希望の方は、下のURLの掲示板から

お申し込みをお願いします。


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs





※このギターはお陰様で、嫁ぎ先が決まりました。


このブログで時々紹介している

神奈川のモンスターコレクターのSさんが

GIBSON Historic Collection 1937 L-00を手放す予定だと

メールが来ました。

ギターショップに中古が出ると即日売れてしまうほど

GIBSONマニア達が探している人気のギターです。

ギターショップに委託に出す前に

僕のブログで紹介させて欲しいとお願いしました。





Sさんは、とても気に入って居たのですが

御茶ノ水のブルーGに出ていた

1931年製のMARTIN OM-18を購入したので

その資金捻出の為に手放したいとの事でした。


http://www.blue-g.com/stk/detail.cgi?pid=06486


税込で120万円ですが、アメリカでもその年度で

OMサイズとなると、出回っている数も少なく

200万円超えも珍しく有りません。

いずれ、試奏させて貰いますので

後日ブログでレビューを報告します。


GIBSON Historic Collection 1937 L-00は

僕がSさんにお譲りしたのですが

僕が御茶ノ水のギターショップで手に入れた後も

ショップに問い合わせの電話が鳴り放しだったそうです。

僕がSさんにお譲りする前にブログで告知した時も

沢山の方から問い合わせを頂きました。


今回、Sさんがお譲りする値段は28万円希望です。

勿論、個人ですので、消費税は無しです。

スモールサイズとは思えないほど、骨太の音で

音量も凄いです。

詳しくは、僕のブログの過去ログに書いていますので

下のURLをクリックしてご確認下さい。


http://chrifchrif.ti-da.net/e4446627.html

http://chrifchrif.ti-da.net/e4526134.html

http://chrifchrif.ti-da.net/e4538012.html


特にブルース系などで使う方には最高のギターです。

マスタールシアのレンファーガソンさんが

GIBSONを去った今、このような凄いスペックのギターは

もう二度と出て来ないと思います。

欲しい方は、コメント欄からでは無く

オーナーへのメッセージの所から

メールアドレスを記載の上、連絡を下さい。

Sさんを紹介します。



  


Posted by goyaman at 01:44Comments(0)ギター

2014年08月05日

ライブカフェアルテ崎山でBOSE L1 Compact system のデモ



戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

交流会の参加メンバーを募集中です。
http://tatakauoyaji.com/


沖縄SP那覇の掲示板は下のURLです。

http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs






那覇市首里に在るライブカフェのアルテ崎山の

マスターが、BOSE L1 Compact system の音を

聴いて見たいと言うので、早速持って行って

音質テストをしました。





バラバラにして、コンパクトに収納出来て

しかも軽量なので、何の苦も無く運ぶ事が出来ました。

設置も至って簡単で、セッティングして音出しまでは

10分位で完了しました。





勿論、Bose’s T1 ToneMatch audio engine も持参しました。

BOSE L1 Compact systemをコントロールするミキサーですが

小さなサイズに、様々な機能が詰め込まれています。

何より面白いのは、マイクの種類やギターやベースの

シュミレーターのような機能が有るので

ボーカル用に、SHUREのBETA 58をセレクトするだけで

最適な音出しが出来ます。

使用ギターには、FISHMAN製のレアアースシングルと言う

マグネチックタイプのピックアップが付いていますが

残念なら、シュミレーターのシュミレーターには

この機種が入っていなかったので、ギターに関しては

イコライザーを使って、調整しました。

ボーカルとギターには、軽くコンプレッサーを掛けています。

丁度、高校生シンガーの祐輝君が遊びに来ていたので

音出しテストを手伝って貰いました。


比較の為に、最初にアルテ崎山の機材を使っての

祐輝君の弾き語りの動画をアップします。

リハ無しの一発撮りです。

彼の第一声を聴いた瞬間から、パワーの有る歌に

圧倒されました(^_^;)

日本人離れしたパワー溢れるボーカルで、将来が楽しみです。








次にBOSE L1 Compact systemを使った弾き語りです。

流石に、マスターがばっちり調整した

アルテ崎山の機材に比べると

音のふくよかさや、パワー感には敵いませんが

少スペースのライブハウスなどでは十分使える、PAシステムです。

特にラインを通したギターの音が素晴らしいです。





戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇の交流会でも

いずれ使って見たいと思います。

交流会に参加すると、素敵な出会いと

貴重な体験が待っていますよ。





それにしても、祐輝君は凄いです(^_^;)
















  


Posted by goyaman at 00:00Comments(0)機材

2014年08月04日

戦うオヤジの応援団のHPに沖縄SP那覇の掲示板が完成



戦うオヤジの応援団の沖縄SP那覇が、ついに設立されました。

交流会の参加メンバーを募集中です。


http://chrifchrif.ti-da.net/e6598722.html



戦うオヤジの応援団のHPに

団長の山下さんに、沖縄SP那覇の

掲示板を作成して頂きました。

HPは、上のバナーにリンクを張りましたので

クリックすれば閲覧する事が出来ます。

今後は、この掲示板をメインに

交流会の日程を告知して行きたいと思います。

沖縄SP那覇の掲示板は下のURLから行けます。


http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs

  


Posted by goyaman at 02:23Comments(0)音楽戦うオヤジの応援団

2014年08月02日

戦うオヤジの応援団の沖縄SPを立ち上げます。




戦うオヤジの応援団の沖縄支部を立ち上げます。

またの名前を特定非営利活動法人(NPO) 

アコースティックギターローカルネットワークとも言います。

※詳しい説明は下のHPで確認お願いします。


http://tatakauoyaji.com/


私は、30年余り、仕事で、沖縄と東京を言ったり来たりの

生活を続けていますが、ギターも殆ど弾いていませんでしたし

取引先と出張用のアパートを往復するだけの

つまらない毎日を過ごしていました。

なにげにネットで発見した、戦うオヤジの応援団のHPを見ていると

多くの親父達が、各支部にひと月、一度、各支部に集まって

楽しそうに、練習会をしている姿が目に止まって

とても羨ましく思いました。


僕はと言えば、壁の薄いアパートの部屋で

隣室に遠慮しながら、たまに爪弾くだけで

歌う事は、殆どしていませんでした。

元々、バンドを組んでいた僕としては

同じ趣味を持つ親父達と集まって、わいわいやる事は

長年の夢でしたので、すぐにHPで会員登録をして

川口のルーツと言うカフェで開催されていた交流会に

初参加しました。






会場には、20人近い親父達が集まっていて

初参加の僕を皆で温かく迎えてくれました。

MCを加えながら、2曲づつ演奏して行くスタイルでしたが

カラオケ嫌いの僕にとって、人前で弾き語りをするのは

本当に久しぶりの体験ですので

喉はカラカラで、手ばかりか体中が震えて

実力の10分の1も発揮出来ませんでしたが

何度か参加する度に、あまり緊張しなくなりました。






川口支部をメインに参加していましたが

他の支部に参加しても、川口支部同様

温かく迎えてくれました。

戦うオヤジの応援団に参加して

久々にギターを手に歌う事の喜びを再認識して

ギター収集病が始まって多くのギターを手にして来ましたが

何より、多くの素晴らしい友人を得る事が出来たのは

貴重な財産だと思っています。






そのような素敵な集会が沖縄でも

開催出来ないかと、長年夢見ていましたが

このブログでも度々紹介して来た

那覇市首里に在るライブカフェのアルテ崎山が

場所を快く提供をしてくれる事になったので

8月を目処に、戦うオヤジの応援団

沖縄SP那覇を立ち上げますので

参加メンバーを募集します。


http://arute.ti-da.net/





アルテ崎山は、知る人ぞ知るライブハウスで

全国の有名ミュージシャンのライブが

頻繁に行われています。

音響機材や楽器類も一通り揃っていますから

ギターをお持ちで無い方も参加出来ます。

カラオケでは無く、プロ用の機材で

歌えるのも貴重な体験です。


若い頃はギターを弾いていたのに

就職、結婚、子育て等で、長いブランクの後に

再びギターを弾き始めた方


いつも一人部屋で、ギターは弾いていたけど

同じ趣味を持つ人達と楽しい一時を過ごしたい方


人前で弾き語りをする事によって

度胸をつけたい方


定年を控え、第二の人生を考えて

ゲートボールなどの球技が苦手なので

ギターを始めて皆と交流を持ちたい方


ギターを始めたばかりで、ギター上達の

きっかけにしたい方


一人で弾き語りをやっていたのだけど

練習会に参加して、ユニットの相方を

見つけたい方


弾き語りだけで無く、インストもの方もOKです。


個人だけでなく、ユニットの参加も歓迎します。

御夫婦、友人、親子でご参加も大歓迎です。


最初から練習会で演奏する勇気は無いので

まずは、見学だけをしたい方。


ギターは持ってないが、これから始めたい方も

きっと他の参加者が優しく教えてくれます。


これからギターを購入して始めたいのだけど

手始めに、どんなギターを手に入れたら良いか

アドバイスが欲しい方


戦うオヤジの応援団と言う名称ですが

女性の参加も大歓迎です。


上手い下手は関係有りません。

ただし、アマチュアメインの集会ですので

プロの方、イベントの告知目的での参加は

ご遠慮頂きます。


参加ご希望の方は、戦うオヤジの応援団の

活動内容をご確認の上、会員登録をした後に

私のブログのコメント欄、叉は

オーナーへのメッセージの所からメールを下さい。

PCなどの操作が苦手の方は、私が代行して

会員登録を行う事も可能です。

交流会は、毎月一度、月末月初の土曜日か

日曜日を予定しています。

第一回目の交流会は、8月30日(日曜日)の昼間を予定しています。

確実な日程が決まりましたら、ブログで告知します。


下に戦うオヤジの全国のSPの交流会の写真をアップします。


沖縄SP那覇の交流会も、きっと楽しい一時を過ごせると思うので

遠方の方も、ぜひご参加下さい。




SP南信州



関西SP京都



岐阜SP



柏SP



SP大阪



愛知尾張SP



関西SP西宮



富士山SP



SP川口



SP静岡



四国SP愛媛



首都圏SP横浜



四国SP香川



























  


Posted by goyaman at 15:40Comments(0)音楽戦うオヤジの応援団

2014年08月02日

アルテ崎山での楽しい一夜




那覇市首里に在るライブカフェの

「アルテ崎山」に昨晩も行って来ました。

このお店では、行く度に

沖縄の様々なミュージシャンに出会えます。

ライブイベントの無い日は

次々とミュージシャン達が遊びに来て

肩の力を抜いて演奏してくれます。

名前は言えませんが、このお店が縁で

プロデビューしたミュージシャンも結構居ます。


一枚目の写真はIYOKOさんです。

ハスキーボイスで力強い歌声が

聴く者の心を揺さぶります。





僕が初めて出会ったフトシさんです。

恐らくGIBSON J-45 CUSTOM EBONYを使っています。

元はアジャスタブルサドルでしたが

L.R.BAGGSのAnthemと言うピックアップを仕込む為に

ローズウッドでブリッジを埋めて固定サドルにしたそうです。

生音もラインの音も、素晴らしい音がしていました。





L.R.BAGGSのAnthemは、アンダーサドルのピエゾタイプのピックアップと

コンデサーマイクのDUALタイプです。





ブルーグラスやカントリーメインで歌い続けている

ノラさんです。

彼の渋い歌声と、正確なベースランのギタープレイは

素晴らしいです。

他のミュージシャンも来ていましたが

プロレビューを控えているので、ブログ公開は

差し控えます。

そのミュージシャンはデビュー後はメジャーになる事

間違い無しです。


当然ながらその日はデジカメを持参しましたが

YouTubeへのアップを承諾してくれた

IYOKOさんの動画をアップします。

デジカメの外部マイクを忘れてしまったので

音声は、デジカメの内蔵マイクです。

内蔵マイクだと、音質的なパワーが有りません。








  


Posted by goyaman at 01:03Comments(0)ライブ