2011年09月09日

東池袋 プレイヤーズの夜 MARTIN 000-28EC

東池袋 プレイヤーズの夜 MARTIN 000-28EC


前から弾きたかったMARTIN 000-28ECを

ヤジマンさんが持って来ていると言うので

早速弾かせて貰いました。


エリッククラプトンのシグネイチャーモデルですね。

最近のMARTINはシグネーチャーモデルを乱発気味ですが

このモデルは、クラプトンのアンプラグドライブをきっかけに

作られたモデルで、苦境に喘いでいたMARTIN社を

救うきっかけになったとも言われていて

大ヒットしたモデルです。


東池袋 プレイヤーズの夜 MARTIN 000-28EC


ナット幅は通常の000サイズより広めで

僕が持っているOM-28に近い三角ネックです。

ヤジマンさんは、このギターを手に入れたものの

気に入っておらず、手放したがっていました。


弾かせて貰いましたが、弦鳴りで

ボデイに音が響かず、MARTINライセンスのSIGMAに近い感じです。

音量もリミッターが掛かった感じです。

よもやと思い、軽く叩いて見ると

裏板から異音がしています。


これは間違い無くブレーシングが浮いています。

それも、かなりの広範囲です。

ヤジマンさんがこのギターが気に入らないのは

当たり前です。


日本のように、夏は高温多湿で

冬は乾燥する気候は、ギターには過酷です。

木の収縮により、ブレーシングが浮く事が多いのです。

ブレーシングの再接着は意外と安価なリペア代で済みますから

早めにリペアに出す事をお勧めしました。


東池袋 プレイヤーズの夜 MARTIN 000-28EC


ブレーシングが浮いているかどうかを

簡単に判断する方法をお教えします。

このように、グーのような感じで

ギターを叩いても、分かりません。


東池袋 プレイヤーズの夜 MARTIN 000-28EC


指を開いて、手の甲で叩くと、すぐに判断出来ます。

その方法で、異音が出たら、ブレーシングが浮いています。

ギターが鳴らなくなったと思ったら

ブレーシングの浮きを疑って見て下さい。




同じカテゴリー(ギター)の記事
アルテ崎山
アルテ崎山(2015-10-05 08:16)


Posted by goyaman at 02:02│Comments(0)ギター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。