2015年08月29日

第12回戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇の交流会

第12回戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇の交流会


第12回戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇の交流会


戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇の、第12会交流会が

9月6日、午後2時より、那覇市首里に在る

アルテ崎山で開催されます。


http://arute.ti-da.net/

https://www.youtube.com/watch?v=KFwy8gMhJMQ


第12会ですから、交流会をスタートしてから

早くも、一年を迎える事になります。

私は、仕事柄、東京に居る事が多いので

戦うオヤジの応援団の川口の交流会に参加した事がきっかけで

ギターを再び弾き始めて、交流会意外にも、飛び入りメインの

ライブバーなどにも、行くようになって、多くの同じ趣味を持つ人達と

知り合う事が出来ました。

このような、素敵な出会いの場を沖縄にも作りたいと、ずっと思って来ましたが

アルテ崎山さんの協力を得て、一年前に、第一回の交流会を始めました。

戦うオヤジの応援団と言う、名称は、何かしら過激なセクトのようなイメージですが

一月に一度集まって。練習して来た歌や演奏を披露するだけの

至ってシンプルな集会です。


ギターを愛でるオヤジ達の殆どは、家族に遠慮しながら

独りで弾き語りを楽しんで居るのでは無いでしょうか?

どんな趣味も同様だと思いますが、同じ趣味を持つ人達が集まって

交流を持つ事は、とても楽しいです。

交流会で出会った事がきっかけで、ユニットを組んだり

他の場所でライブをしたりと、活動の範囲が大きく広がります。


僕もそうでしたが、交流会に参加したいと思っては居ても

久しぶりに人前で、弾き語りをする事に、恐怖を感じ、先延ばしにしていました。

初参加の時は、体中が震え、声は上ずり、緊張の連続でした。

しかしながら、参加者の殆どが、演奏者で有り聴衆ですから

そこは理解してくれて、暖かい拍手を頂きました。

交流会の存在を知りながら、参加する勇気が今ひとつ無くて

参加を先延ばしし続けているオヤジ達が、沢山居ると思いますが

ぜひ参加して欲しいです。

きっと、参加後の人生に、大きな喜びを素敵な出会いを与えてくれます。

参加の条件は、アマチュアで有る事以外には、特に有りません。

戦うオヤジの応援団と言う名称ですが、女性の方の参加も大歓迎です。

参加ご希望の方は、下のURLの掲示板に、書込みをお願いします。


http://9316.teacup.com/oyaouokinawa/bbs


今回は、急では有りますが、開催場所のアルテ崎山の美也子さんと相談して

一周年を記念して、軽いパーティー方式で開催しますので

参加費をワンドリンク付きで、3,000円をご負担頂きます。

美也子さんが、美味しいご馳走を用意していますので

昼ご飯は軽く済ませて、ご参加下さい。

記念すべき、一周年を共に祝いましょう。



交流会の内容は、一人二曲づつ演奏や弾き語りをして頂く

至ってシンプルな内容です。

長いブランクの後に、再びギターを弾き始めた方が殆どですから

上手い下手は、関係有りません。

人前で歌えた事に惜しみない拍手をする雰囲気にして行きたいです。

本来なら、戦うオヤジの応援団に登録してから団員となり参加して欲しいのですが

お試し参加も可能です。































同じカテゴリー(戦うオヤジの応援団沖縄SP那覇)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。